戦間期教育への史的接近

書誌事項

戦間期教育への史的接近

中野光著

(中野光教育研究著作選集 / 中野光著, 第3巻)

EXP, 2000.12

タイトル読み

センカンキ キョウイク エノ シテキ セッキン

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

教育史における光と陰。二十世紀教育からの教訓。

目次

  • 1 序章(戦間期日本の教育への視角)
  • 2 大正デモクラシーから昭和ファッシズムの教育へ(帝国教育会の歩み—『帝国教育』を読む;芸術家たちの自由教育—『芸術自由教育』を創った人々;野村芳兵衛が歩んだ教育の道)
  • 3 教育遺産・その光と陰(戦間期日本の「子どもの権利」論;抵抗と創造の教育運動—『生活学校』を読む;教育審議会・国民学校における合科・綜合教授)
  • 4 私の最終講義と国際シンポジウムでの報告(立教大学退職記念講義(1991年1月16日)—1930年代のキリスト教主義学校で起こったこと;中央大学最終講義(2000年1月29日)—中央大学における学徒出陣と朝鮮・台湾出身学生;国際教育シンポジウム・プレセミナーでの講話(2000年3月28日)—「物語としての教育史」研究‐戦後日本の教育学におけるひとつの軌跡)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49951226
  • ISBN
    • 4901199064
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    350p, 図版2枚
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ