書誌事項

セネカ

ピエール・グリマル著 ; 鈴木暁訳

(文庫クセジュ, 835)

白水社, 2001.1

タイトル別名

Sénèque

タイトル読み

セネカ

大学図書館所蔵 件 / 151

この図書・雑誌をさがす

注記

読書案内: 巻末

内容説明・目次

内容説明

ストア派の哲学者として、皇帝ネロの「家庭教師」をつとめたセネカ。彼は多くの道徳書簡や戯曲作品を残す一方で、ローマ帝政の実権を手中に収めていった。本書は、セネカの全生涯をたどりつつ、彼の哲学思想の本質を仔細に検討する。古代ローマ研究の硯学として名高いグリマルによる、セネカ解読の手引き。

目次

  • 第1章 誕生から追放まで
  • 第2章 追放の年月
  • 第3章 帰還と権力
  • 第4章 隠棲しての闘い
  • 第5章 最期の日々
  • 第6章 セネカの遺産

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA50110875
  • ISBN
    • 4560058350
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    154, iip
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ