はじめて学ぶマクロ経済学 : 公務員試験
Author(s)
Bibliographic Information
はじめて学ぶマクロ経済学 : 公務員試験
実務教育出版, 2001.2
第2版
- Other Title
-
マクロ経済学 : はじめて学ぶ : 公務員試験
- Title Transcription
-
ハジメテ マナブ マクロ ケイザイガク : コウムイン シケン
Available at / 47 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「むずかしい」といわれる経済学をていねいに解説。初学者にやさしい親切設計!2色刷りの大きな図やわかりやすい具体例を使いながら、マクロ経済学の全貌がわかります。「練習問題」と「実例演習」で確実な基礎を身につけながら、「最近の実際問題」をこなすことで、実戦的な力がつきます。公務員試験の問題を解くことができるだけの十分な力がつくように配慮しながら、1日約3時間合計22日間で、マクロ経済学をマスター。
Table of Contents
- 産業連関表とは
- 国内総生産(GDP)とは
- 消費関数と乗数効果
- 単純な国民所得決定理論
- 輸入と租税が所得に依存するときの国民所得決定
- 貯蓄と投資の均衡
- 恒常所得仮説と生涯所得仮説
- 投資理論について
- 投資と景気循環
- IS曲線とは〔ほか〕
by "BOOK database"