文化と歴史で学ぶフランス語

書誌事項

文化と歴史で学ぶフランス語

小倉博史著

(丸善ライブラリー, 339)

丸善, 2001.3

タイトル読み

ブンカ ト レキシ デ マナブ フランスゴ

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書ではフランス語の歴史から、発音、基礎文法、日常の会話表現までを、文化や歴史を交えながら学べるよう工夫した。初めての人にもわかりやすいよう、英語に関連づけた説明もしてある。比喩表現やことば遊びなど、フランス語特有の表現を通してフランス人の発想に触れ、仕上げにパリ散策を想定した会話表現を紹介する。巻末に本文に出てくる単語の一覧を収録。

目次

  • 第1章 フランス語とは
  • 第2章 フランス語の音の仕組み
  • 第3章 カタコトのフランス語
  • 第4章 フランス語の基礎
  • 第5章 フランス語の表現にみる特徴と発想
  • 第6章 パリ散策
  • 第7章 身振りのフランス語

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51213920
  • ISBN
    • 4621053396
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpnfre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 213p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ