路面電車 : 未来型都市交通への提言

書誌事項

路面電車 : 未来型都市交通への提言

今尾恵介著

(ちくま新書, 286)

筑摩書房, 2001.3

タイトル読み

ロメン デンシャ : ミライガタ トシ コウツウ エノ テイゲン

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p221-222

内容説明・目次

内容説明

北は北海道から南は鹿児島まで、今も現役で活躍し続ける路面電車。高度成長期に自動車社会の到来とともに、次々と姿を消していったこの路面電車が、環境問題や渋滞解消、またバリアフリーなどの観点から、いまあらためて注目されている。行き詰まりを見せている都市交通問題を大きく打開する可能性をもったシステムとしての路面電車を考える。

目次

  • 序章 路面電車とは何か(路面電車は時代遅れか;路面電車の定義 ほか)
  • 第1章 日本の路面電車史(京都に登場した初の路面電車;高速電車の発展 ほか)
  • 第2章 日本の路面電車の現況(札幌市—札幌市交通局;函館市—函館市交通局 ほか)
  • 第3章 外国の路面電車の現況(カールスルーエ市—カールスルーエ運輸連合;カッセル市—カッセル運輸会社 ほか)
  • 第4章 将来の路面電車への展望(ドイツの路面電車の近代化とシュタットバーンへの脱皮;アメリカの新トラム—LRTの誕生 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51268897
  • ISBN
    • 4480058869
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ