Bibliographic Information

母の根源を求めて : 女性と聖なるもの

ジュリア・クリステヴァ, カトリーヌ・クレマン著 ; 永田共子訳

光芒社, 2001.4

Other Title

「母」の根源を求めて : 女性と聖なるもの

Le féminin et le sacré

Title Transcription

ハハ ノ コンゲン オ モトメテ : ジョセイ ト セイナル モノ

Available at  / 153 libraries

Note

原著 (Stock, 1998) の全訳

著者略歴・著作一覧: p304-307

Description and Table of Contents

Description

惑星的な規模で「母」が危機にさらされている。人間であることの根拠のひとつが、いまや解体をおこしはじめているのだ。この危機を前にして二人の女性思想家が、二十世紀のフェミニズムを越えて、「母」なるものの根源に向かって、大胆な跳躍を試みた。

Table of Contents

  • 第1部 生と聖なるもの(女性における聖なるものとは、身体を突き抜け、叫びという形を取る瞬間的反乱ではないでしょうか。この身体の多孔性とは…;現在の民主主義におけるテクノロジーの進歩は生を「管理する」ことしか目指していません。私たちは意味の「零度」にいるのです。 ほか)
  • 第2部 聖母マリアをめぐって(女性であることが必要でした。思想を固有の生を超越した一つの生として、また、生を一つの思想として考えるために…;社会は男性原理によって対応しようとする。それに対して聖なるものは、女性原理によって抵抗しているのです。 ほか)
  • 第3部 現代文明と身体(西洋では「グローバリゼーション」が君臨しています。この聖なるものに、私はこのうえなく不満です。聖なるものが境界を移動させることであるとすれば…;聖なるものに近づくためには、「裏に行く」こと。生の裏側に、それは死とともに横たわっています。 ほか)
  • 第4部 生と思考の交差点(無秩序、それは啓示のとき—頭痛を起こし、血の汗を流れさせる瞬間。砂漠の空虚を、雷雨の激しさを唐突に知覚すること。;草や動物の仲間である中国の賢人は何ものも吸収しない。彼はあらゆる流れに沿って生き、ただ一つの一体性をのみ認める。 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA51380092
  • ISBN
    • 4895421740
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    310p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top