現代経済学の巨人たち : 20世紀の人・時代・思想

書誌事項

現代経済学の巨人たち : 20世紀の人・時代・思想

日本経済新聞社編

(日経ビジネス人文庫)

日本経済新聞社, 2001.4

タイトル読み

ゲンダイ ケイザイガク ノ キョジンタチ : 20セイキ ノ ヒト ジダイ シソウ

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ケインズ、シュンペーター、ハイエクからブキャナン、ベッカーまで、20世紀の資本主義経済に大きな影響を与えた20人の経済学者たち。彼らの人となりや時代状況を交え、それぞれの理論を現代日本の気鋭の学者、エコノミストが平明に読み解いた恰好の入門書。

目次

  • J.M.ケインズ—知性への信仰
  • J.A.シュンペーター—経済発展の本質をとらえる
  • F.A.ハイエク—人間は全能ではない
  • P.A.サムエルソン—科学としての経済学
  • M.フリードマン—マネタリズムの総帥
  • J.R.ヒックス—動学化の幕を切る
  • J.K.ガルブレイス—資本主義の暴走を憂う
  • R.F.ハロッド—現実的課題への挑戦者
  • K.J.アロー—素晴らしき洞察力
  • K.G.ミュルダール—平等を求めて
  • S.クズネッツ—実証経済学のエキスパート
  • F.モジリアニ—マネーの動きを追う
  • J.E.ミード—より良い社会の実現
  • J.M.ブキャナン—経済学に政治を取り込む
  • J.ロビンソン—イギリス・ケンブリッジ派の闘将
  • J.トービン—華々しい経済学討論の展開
  • W.レオンチェフ—産業連関分析の産みの親
  • L.R.クライン—マクロ経済学のモデル化
  • G.ベッカー—経済学は人間学
  • J.V.ノイマン—経済学を変えた二つの論文
  • 経済学—時代とその役割

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51464851
  • ISBN
    • 4532190568
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    314p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ