書誌事項

外資の常識

藤巻健史著

日経BP社 , 日経BP出版センター (発売), 2001.3

タイトル読み

ガイシ ノ ジョウシキ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

世界のマーケットでもっとも有名な日本人ミスター・フジマキが誰も語らなかった金融市場の“日常”を皆さんにお知らせします。これさえ読めばお父さんも、お母さんも、学生さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも、ポチも金融通だ!金融界名物ファックス通信「プロパガンダ」ついに単行本化。

目次

  • 第1部 プロパガンダ(プロパガンダ(お仕事編;人生編);さよならJPモルガン)
  • 第2部 フジマキ流金融用語全集(ディーリング/トレーディング、とはなにか;為替レート、とはなにか ほか)
  • 第3部 フジマキ流マーケットの見方(1995年、1ドル80円からのドル反騰を当てた理由;資産バブルの破裂を当てた理由 ほか)
  • Q&A 藤巻健史はなぜトレーダーになったのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51486650
  • ISBN
    • 4822242234
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    vi, 371p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ