ターミナルケアの原点

書誌事項

ターミナルケアの原点

岡安大仁著

人間と歴史社, 2001.4

タイトル別名

Terminal care no genten

タイトル読み

ターミナル ケア ノ ゲンテン

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

初出および参考文献: p263-270

内容説明・目次

内容説明

本書は、ターミナルケアの紹介ばかりでなく、医学教育、とくに現在強く求められている人格形成教育についても紹介しています。

目次

  • ターミナルケアの原点—ターミナルケアのあるべき方向性とは
  • 死とターミナルケア
  • ターミナルケアからみた現代医療の歪み
  • プライマリ・ケア医のためのターミナルケア
  • ターミナルケアの実際—ブロンプトン・カクテルからモルヒネ水への移行
  • 呼吸困難とその対策—臨床問題解決の理解のために
  • 末期癌患者の呼吸困難の対策
  • 肺癌のターミナルケア(緩和ケア)—呼吸器専門医教育講座
  • 安楽死と尊厳死
  • インフォームド・コンセント—その歴史と実践目標〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51521580
  • ISBN
    • 4890071245
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    272p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ