アイルランド現代詩は語る : オルタナティヴとしての声

書誌事項

アイルランド現代詩は語る : オルタナティヴとしての声

栩木伸明著

思潮社, 2001.3

タイトル読み

アイルランド ゲンダイシ ワ カタル : オルタナティヴ トシテノ コエ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参照図書一覧: p244-246

内容説明・目次

内容説明

パブで街角で口ずさまれる言葉の魅力とは?代表詩のすべてを収録し、詩人たちのなまの声を通して、ヒーニー以降の、沸騰するアイルランド詩の現在をまるごとつかむ。口承文化の伝統や、複数言語、歴史の再解釈など進行形の動向をふまえ、新たな文化の在り方を提起する気鋭のフィールドワーク。声の文化への新視点。

目次

  • 序章 詩人たちの島へ
  • 1 ダブリンのポエトリー・シーン
  • 2 現代史とディアスポラを語り直す
  • 3 複数言語・セクシャリティ・共同体の政治学
  • 4 可視と不可視のベルファスト
  • 終章 オルタナティヴな文化のかたち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ