人はなぜ戦うのか : 考古学からみた戦争
著者
書誌事項
人はなぜ戦うのか : 考古学からみた戦争
(講談社選書メチエ, 213)
講談社, 2001.5
- タイトル読み
-
ヒト ワ ナゼ タタカウ ノカ : コウコガク カラ ミタ センソウ
大学図書館所蔵 件 / 全217件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p252-254
内容説明・目次
内容説明
縄文時代にはなかった戦争が、弥生時代、「先進文化」として到来した。食糧をめぐるムラ同士の争いは、いかに組織化され、強大な「軍事力」となるのか。傷ついた人骨・副葬武器・巨大古墳など、膨大な発掘資料をもとに列島の戦いのあとを読み解き、戦争発展のメカニズムに迫る。
目次
- 第1章 戦争の根源をさぐる
- 第2章 戦士の誕生—弥生時代の戦い
- 第3章 英雄たちの時代—弥生から古墳へ
- 第4章 倭軍の誕生—「経済戦争」としての対外戦争
- 第5章 英雄から貴族へ—古代国家の形成
- 第6章 国の形、武力の形—古代から中世へ
- 第7章 戦争はなくせるか—考古・歴史学からの提言
「BOOKデータベース」 より