ベルツ日本文化論集
Author(s)
Bibliographic Information
ベルツ日本文化論集
東海大学出版会, 2001.4
- Other Title
-
Erwin von Baelz : über die japanische Kultur
Erwin von Baelz on Japanese culture
日本文化論集
- Title Transcription
-
ベルツ ニホン ブンカ ロンシュウ
Available at / 172 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文標題は標題紙裏による
その他の訳者: 及川茂, 池上純一, 池上弘子
著者の肖像あり
解説論文 (「純粋培養」を超えて : 複眼の人間学舎ベルツ / 池上純一 [執筆]): p597-625
文献一覧: p633-635
エルヴィン・ベルツ略年譜: p637-638
Contents of Works
- 東アジアの人々 = Die Ostasiaten / 若林操子, 池上純一訳
- 東アジアの人種、特に日本を中心に = Menschen-Rassen ostasoens mit specieller Rücksicht auf Japan / 池上純一訳
- 琉球諸島民、アイヌ、その他東アジアに残るコーカソイドに類似した住民 = Die Riu=Kiu=Insulaner, die Aino, und andere kaukasierähnliche Reste in Ostasien / 若林操子, 池上純一訳
- ふたたび「蒙古斑」について = Noch einmal die blauen "Mongolen-Flecke" / 池上純一訳
- 東アジア文化の倫理的、社会的基盤 =Die ethischen und sozialen Grundlagen der ostasiatischen Kultur / 池上純一訳
- 極東の女性たち = Die Frauen des fernen Ostens / 池上弘子訳
- 四千年の古きにおよぶ農民階級 = Ein viertausend Jahre alter Bauernstand / 池上弘子訳
- 朝鮮のドルメンと古い王基 = Dolmen und alte Königsgräber in Korea / 若林操子, 池上弘子訳
- 朝鮮、その始まりから終焉まで = Korea von seinen Anfängen zu seinem Ende / 若林操子, 池上純一訳
- 日本、その名称 = Japan, der Name, das japanische Kaiserreich, Dainippon / 池上純一訳
- 先史時代の日本 = Prehistoric Japan / 山口静一 [訳]
- 日本文化と日本人の性格の変遷 = Entwicklung der japanischen Kultur und des Japanischen Charakters / 池上弘子 [訳]
- 日本人の家庭生活について = Über Japanisches Familienleben / 池上弘子訳
- 日本人の闘争心と死を軽んずる心について = Ueber den kriegerischen Geist und die Todesverachtung der Japaner / 池上純一訳
- 井上哲次郎の反論に答える / 井上純一訳
- 憑依および、これに類する状態について = Ueber Besessenheit und verwandte Zustände / 池上純一訳
- 死者への顕彰 = Ehrungen Verstorbener / 池上純一訳
- 日本人の身体的特徴 = Physical characteristics of Japanese / 及川茂訳
- 芸術と生活における日本人の体系 = Die Körperformen in Kunst und Leben der Japaner / 若林操子, 池上純一訳
- 日本人の心理 = Zur Psychologie der Japaner / 池上純一訳
- 天皇睦仁 = Kaiser Mutsuhito / 池上弘子訳
- 伊藤公の個人的な思い出 = Persönliche Erinnerungen an Fürst Ito / 池上弘子訳
- 大学在職二十五周年祝賀会における挨拶 = Ansprache gehalten bei seinem 25jährigen Universitätsjubiläum am 22. November 1901 von G.H.Professor Dr.E.Baelz / 池上純一訳
- フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト男爵生誕百年記念講演 = Festrede zur Feier 100jährigen Geburtstags des Freiherrn Philipp Franz von Siebold / 池上弘子訳
- 「ドイツ文字」について = Über "Deutsche schrift“ / 若林操子, 池上弘子訳
- ドイツと日本 = Deutschland und Japan / 池上弘子訳
- 膠州について = Über Kiautschou / 若林操子, 池上弘子訳
- インドシナにおけるフランス植民地 = Das französische Kolonialreich in Hinterindien / 若林操子, 池上弘子訳
- トンキン訪問記 = A report on a visit to Tonkin / 山口静一訳
- 異民族間の結婚について = Mixed marriges / 山口静一訳
- 日本の河川病、あるいは洪水病 : ある急性の感染病 = Das japanische Fluss-oder Ueberschwemmungsfieber, eine acute Infektionskrankheit / 池上純一訳
- コレラについて / 池上純一訳
- ハンセン氏病の理論と療法 = Zur Lehre von der Lepra und ihrer Behandlung / 池上純一訳
- ハンセン氏病について / 池上純一訳
- 流行病を予防するために = Zur verhinderung von Epidemien / 池上弘子訳
- 生理学的ならびに療法的見地からみた熱湯浴 = Das heisse Bad in physiologischer und therapeutischer Hinsicht / 池上弘子訳
- 痛風の二つのケースと草津温泉での治療に関する覚え書き = Notes on two cases of Gout and treatment at Kusatsu Bathes / 及川茂訳
Description and Table of Contents
Description
ベルツゆかりの草津と生誕の地ドイツ・ビーティヒハイムで発見された遺稿文献が「知の巨人」ベルツ博士の全体像を照射する。
Table of Contents
- 第1部 東アジアの諸民族とその歴史(東アジアの人々;東アジアの人種、特に日本を中心に ほか)
- 第2部 日本文化と社会(日本、その名称;先史時代の日本 ほか)
- 第3部 近代日本と世界(天皇睦仁;伊藤公の個人的な思い出 ほか)
- 第4部 病と近代—医師ベルツ(日本の河川病、あるいは洪水病—ある急性の感染病;コレラについて ほか)
by "BOOK database"