治療文化論 : 精神医学的再構築の試み

書誌事項

治療文化論 : 精神医学的再構築の試み

中井久夫著

(岩波現代文庫, 学術 ; 52)

岩波書店, 2001.5

タイトル読み

チリョウ ブンカロン : セイシン イガクテキ サイコウチク ノ ココロミ

大学図書館所蔵 件 / 219

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p209-218

底本: 同時代ライブラリー版(岩波書店 1990年刊)

内容説明・目次

内容説明

何を病気とし、誰を治療者とし、何をもって治療とするのか。普遍症候群/文化依存症候群の構図に個人症候群の概念を導入し、精神病理と文化を多角的に考察する。治療の仕方、患者‐治療者関係をはじめ無数のことがないまぜになっている「治療文化」から精神医療を根源的に問い直し、人間理解への新たな視点を開く画期的論考。

目次

  • 文化精神医学をめぐる考察—文化精神医学と文化精神医学者
  • 「文化依存症候群」の問題
  • ヨーロッパの「文化依存症候群」—一つの逆説
  • 「文化依存症候群」についての再考察
  • 「個人症候群」という概念に向かって
  • 「個人症候群」概念導入の試み
  • 三症候群の文化精神医学に向かって
  • 治療文化論
  • 治療文化の諸形態
  • 精神科治療文化の複数性
  • 患者と治療者
  • 週末と新しい地平

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ