モンテッソーリの宗教教育

Bibliographic Information

モンテッソーリの宗教教育

江島正子著

学苑社, 2001.5

Other Title

Religious education by the Montessori method

Title Transcription

モンテッソーリ ノ シュウキョウ キョウイク

Available at  / 85 libraries

Description and Table of Contents

Description

1909年にモンテッソーリは、処女作において、日常生活の練習、感覚教育、数教育、言語教育、文化教育とならんで宗教教育について解説し、1946年には「すべての人間には言語を発達させる傾向があるように宗教を発達させる傾向がある、また言語と宗教はどんな人間でももつ二つの特性だ」と講演している。モンテッソーリ教育における宗教教育の位置づけを明確化にする、宗教教育の理論と実践の本格書。

Table of Contents

  • モンテッソーリ教育との出会い
  • モンテッソーリ教育と子どもの「精神」の発達
  • モンテッソーリ教育の原点
  • モンテッソーリ教育における宗教
  • モンテッソーリ宗教教育と良い羊飼いのたとえ話
  • モンテッソーリにおける言語と宗教—良い羊飼いと雇い人
  • 少年Aと良い羊飼い
  • 子どもの心と良い羊飼い
  • モンテッソーリ法による幼児の宗教教育—からし種のたとえ話
  • モンテッソーリ・メソッドによる典礼カレンダー
  • 日常生活と宗教的活動—お花をいける
  • 地理と宗教的活動—エルサレム
  • 歴史と宗教的活動—神さまを中心とした世界の歴史
  • 手の動きと宗教的活動—祭服
  • レニルデ・モンテッソーリさん
  • 道徳教育とモンテッソーリ教育
  • モンテッソーリとフレーベル—教育人間学の宗教的視点から
  • ホリスティック教育とモンテッソーリ教育

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA52049593
  • ISBN
    • 9784761401023
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    283p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top