介護概論
著者
書誌事項
介護概論
(新・セミナー介護福祉, 11)
ミネルヴァ書房, 2001.5
- タイトル読み
-
カイゴ ガイロン
大学図書館所蔵 件 / 全120件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の編者: 井上千津子, 鎌田ケイ子, 日浦美智江
引用参考文献: 章末
巻末索引:p178-181
内容説明・目次
内容説明
本書では、介護を展開していくためによりどころとなる「介護の原則」、介護を必要とする人たちの生活実態を明らかにし、課題に対して的確に対応していくためにチームケアの必要性と、介護をとりまくチームメンバーの業務内容や、連携の方法、チームケアの基本となる「介護過程」の知識や手法を提示している。介護活動の場としての「在宅」と「施設」の介護の特性と「在宅」と「施設」を同視野に入れた地域福祉の概念についてもふれ、介護職としての健康と安全の確保についてその意味と方法を述べている。
目次
- 第1章 「介護福祉」とは何か
- 第2章 介護の働き
- 第3章 利用者の生活実態の把握
- 第4章 介護を支える技術
- 第5章 介護過程の概要
- 第6章 他領域との連携
- 第7章 介護の場に応じた介護の目的と内容
- 第8章 介護者の健康管理と労働安全衛生
「BOOKデータベース」 より