書誌事項

高齢者ケアの考え方と技術

六角僚子, 柄澤行雄著

医学書院, 2001.5

タイトル読み

コウレイシャ ケア ノ カンガエカタ ト ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 178

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 高齢者の生活を支えるために(人間としての高齢者を理解する;高齢者の体と心 ;痴呆性高齢者—自分の世界を生きる;高齢者援助の原則)
  • 第2章 高齢者の生活を支える援助(援助を始める前に;環境—こんな環境で暮らしてみたい;姿勢と動作—お互いの体を守る;食事—安全に楽しく食べる;排泄—すっきり爽快になる;清潔—きれいでいたい;衣—おしゃれを楽しむ;睡眠・休息—ゆっくり休むということ;からだの観察—バイタルサインと対処法;感染症と褥瘡の予防;あわてない救急時の対応;援助内容を記録する)
  • 第3章 高齢者が豊かに生きるために(高齢者に対するリハビリテーションの考え方;日常の活性化(アクティビティ);高齢者のセクシュアリティ—胸キュン、恋愛大いに結構;別れを迎えるとき—別れの作法)
  • 第4章 高齢者の生活を支えるサービス(家族の協力;地域の協力;公的介護保険と専門的サービス;〈私・共・公・民〉のネットワークで素敵な援助を)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ