書誌事項

ゲノムから個体へ : 生命システムの理解に向けて

榊佳之, 小原雄治編

(ポストシークエンスのゲノム科学 / 松原謙一, 榊佳之監修, 4)

中山書店, 2001.6

タイトル読み

ゲノム カラ コタイ エ : セイメイ システム ノ リカイ ニ ムケテ

大学図書館所蔵 件 / 208

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 松原謙一, 榊佳之

文献: 各論末

「シロイヌナズナゲノムの機能解析」のその他の執筆者: 伊藤卓也, 関原明, 篠崎一雄

「マウスエンサイクロペディア」のその他の執筆者: 大城戸利久, 坂井勝呂, 林崎良英

林崎良英の「崎」は「山竒」の置き換え

収録内容

  • 線虫ゲノムの遺伝子構成 / 三谷昌平 [執筆]
  • 線虫ゲノムの機能解析 / 杉本亜砂子 [執筆]
  • ショウジョウバエゲノムの機能解析 / 林茂生 [執筆]
  • シロイヌナズナゲノムの機能解析 / 松井南 [ほか執筆]
  • 大規模マウスミュータジェネシスによるゲノム機能解析 / 城石俊彦 [執筆]
  • マウスエンサイクロペディア / 古野正朗 [ほか執筆]
  • ホヤ発生のゲノム科学 / 佐藤矩行 [執筆]
  • ゲノム重複と脊椎動物の進化 / 笠原正典 [執筆]
  • 生物の模様を作る化学反応 / 近藤滋 [執筆]
  • 形作りの遺伝子システムの進化 : 進化発生学はいかにして選択された遺伝的変異をゲノム中に見出すか / 倉谷滋 [執筆]
  • マウスの発生ゲノム学 / 洪実 [執筆]
  • 脳機能形成メカニズムにかかわる多様化膜分子群 / 八木健 [執筆]
  • ゲノムインプリンティング / 石野史敏, 金児-石野知子 [執筆]
  • ヒトにいたるゲノム進化 / 斎藤成也 [執筆]
  • チンパンジーゲノムプロジェクト / 榊佳之 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

生命の成り立ち、人類のルーツ!ゲノムに刻まれた生命の40億年…。高次精神活動の秘密、ヒトに至る生物の進化がいま解き明かされる。

目次

  • 第1章 モデル生物ゲノムの網羅的機能解析(線虫ゲノムの遺伝子構成;線虫ゲノムの機能解析;ショウジョウバエゲノムの機能解析 ほか)
  • 第2章 ゲノムから探る発生・進化(ホヤ発生のゲノム科学;ゲノム重複と脊椎動物の進化;生物の模様を作る化学反応 ほか)
  • 第3章 高次機能・高次生命現象へのゲノム科学からのアプローチ(脳機能形成メカニズムにかかわる多様化膜分子群;ゲノムインプリンティング;ヒトにいたるゲノム進化 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ