脊髄損傷 : 日常生活における自己管理のすすめ

書誌事項

脊髄損傷 : 日常生活における自己管理のすすめ

徳弘昭博著

医学書院, 2001.6

第2版

タイトル読み

セキズイ ソンショウ : ニチジョウ セイカツ ニ オケル ジコ カンリ ノ ススメ

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、脊髄損傷による麻痺という障害を持った人が社会生活を続けていく上でどのようなことに気をつけるべきか、どのような生活を心がければよいのかを述べ、さらに複雑な社会福祉制度の窓口、受けられるサービスなどを紹介している。

目次

  • 脊髄損傷とは
  • 日常生活上の注意点
  • 身体の機能を維持するには
  • 車いす
  • 社会での自立
  • 社会福祉制度
  • 職業復帰
  • 社会活動への参加
  • 食事と栄養
  • よく使われる薬剤と副作用
  • 健康管理
  • 自己管理の知識のチェックリスト

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ