クラスでできる非行予防エクササイズ : 子どもたちの後悔しない人生のために

書誌事項

クラスでできる非行予防エクササイズ : 子どもたちの後悔しない人生のために

押切久遠著 ; 國分康孝監修

(「こころの教育」実践シリーズ, 1)

図書文化社, 2001.6

タイトル別名

非行予防エクササイズ : クラスでできる

タイトル読み

クラス デ デキル ヒコウ ヨボウ エクササイズ : コドモタチ ノ コウカイ シナイ ジンセイ ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p155-156

内容説明・目次

内容説明

保護観察官からすべての教師・保護者へおくるサイコエジュケーションの実践。

目次

  • 1章 非行とは何か(非行とは、非行少年とは;非行後の長いドラマ ほか)
  • 2章 こうして非行を予防する(重大な少年事件にみる闇;憂慮される覚せい剤非行 ほか)
  • 3章 もしも非行に直面したら(非行をしてしまった後どうするか—立ち直る力を信じる;被害にあったときの相談先について ほか)
  • 4章 非行予防エクササイズ(非行を防ぐためのエクササイズ;犯罪(非行)に関する知識を育む ほか)
  • 付録(統計でみる非行・青少年問題;おもな犯罪(非行))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5295217X
  • ISBN
    • 4810013448
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    158p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ