書誌事項

風土記を学ぶ人のために

植垣節也, 橋本雅之編

世界思想社, 2001.8

タイトル別名

風土記を学ぶ人のために

タイトル読み

フドキ オ マナブ ヒト ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 170

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆: 神田典城ほか

風土記研究文献目録 / 大賀陽子編: p[287]-331

内容説明・目次

内容説明

風土記を読んだあとで、古事記・日本書紀・万葉集を読みなおすと、異なった新鮮な古代社会像が見えてくる。ここに、国語国文学・国史学・地理学などの最前線にある若い研究者が協力して、新しい風土記世界を示現してみせる。

目次

  • 第1章 風土記の成立とその内容(風土記の成立と歴史的背景;風土記の記録内容 ほか)
  • 第2章 風土記と歴史・地理(風土記編纂の史的意義;風土記と歴史書 ほか)
  • 第3章 風土記のコスモロジー(播磨国風土記;出雲国風土記 ほか)
  • 第4章 風土記の受容と研究史(風土記逸文;風土記研究の課題 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52963314
  • ISBN
    • 479070887X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    v, 340p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ