報道の自由と人権救済 : 《メディアと市民・評議会》をめざして

書誌事項

報道の自由と人権救済 : 《メディアと市民・評議会》をめざして

田島泰彦, 原寿雄編

明石書店, 2001.7

タイトル別名

報道の自由と人権救済 : メディアと市民・評議会をめざして

タイトル読み

ホウドウ ノ ジユウ ト ジンケン キュウサイ : メディア ト シミン ヒョウギカイ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 146

この図書・雑誌をさがす

注記

年表/報道・表現の自由に関わる最近の制度環境の動き (二〇〇一年三月現在) / 桂敬一編: p401-410

内容説明・目次

内容説明

本書は、メディアへの市民のアクセスと参加を拡充するために、メディアと市民が共同で、公権力が関与しない自主自律の仕組みを編み出し、整備していくことが必要であると考え、これをめぐる課題につきさまざまな角度から検討し、探究しようとするものである。

目次

  • 第1部 “メディアと市民・評議会”をつくろう(共同提言“メディアと市民・評議会”を提案する—新聞・雑誌・出版に市民アクセスの仕組みを;“メディアと市民・評議会”の可能性—アンケート調査から ほか)
  • 第2部 プレス・カウンシルをめぐる課題(報道評議会(プレス・カウンシル)をめぐる現状;プレス・カウンシルの思想とジャーナリズム ほか)
  • 第3部 プレス・カウンシルをめぐる国際的動向(欧米のアカウンタビリティ制度;ヨーロッパのプレス・カウンシルの動向と状況 ほか)
  • 第4部 資料(報道倫理綱領;年表/報道・表現の自由に関わる最近の制度環境の動き)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ