書誌事項

多動な子どもへの教育・指導 : ネットワークのなかで育む

石崎朝世監修・著 ; 湯汲英史, 一松麻実子編・著 ; 水野薫, 黒川君江, 長谷川安佐子著

明石書店, 2001.7

タイトル別名

多動な子どもへの教育指導

タイトル読み

タドウ ナ コドモ エノ キョウイク シドウ : ネットワーク ノ ナカ デ ハグクム

大学図書館所蔵 件 / 154

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 多動な子どもの医学・医療(ADHDの概念および診断基準;ADHDとその他の発達障害 ほか)
  • 第2章 多動な子どもの教育(多動な子どもの教育システム;多動な子どもの指導 ほか)
  • 第3章 多動な子どもとコミュニケーション(言語・認知の特徴;パニック状態への対処 ほか)
  • 第4章 多動な子どもたちと社会性の発達(社会性とその発達段階;自分との「対話」が育てる社会性)
  • 第5章 多動な子どもたちをネットワークで育む(共通の約束やルールの中で育てる;連携をスムーズにする要因、阻む要因 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53068549
  • ISBN
    • 4750314447
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ