公共の哲学の構築をめざして : キリスト教世界観・多元主義・複雑系

Bibliographic Information

公共の哲学の構築をめざして : キリスト教世界観・多元主義・複雑系

稲垣久和著

教文館, 2001.8

Title Transcription

コウキョウ ノ テツガク ノ コウチク オ メザシテ : キリストキョウ セカイカン タゲン シュギ フクザツケイ

Available at  / 83 libraries

Description and Table of Contents

Description

「公共の場」、それは家庭や会社などとは違って、異質で多元的な価値観が交差する場である。21世紀の日本に、その異質なもの同士が理解しあい、共存できる豊かな市民社会を形成してゆくために、「公共の哲学」を提唱。自由・人格と教育・現代科学の問題等をめぐって、人間の生の根源を問う著者渾身のキリスト教哲学論集。

Table of Contents

  • 世界観の復権
  • 1 自由と公共性(宇宙論的な法と社会哲学;アブラハム・カイパーと自由の問題;宗教多元主義と「公共の哲学」の形成)
  • 2 人格と教育(実存論と世界4;キリスト教大学論とその問題;人格教育と知識論)
  • 3 複雑系の科学(宇宙論的な法と科学思想;物と人と物理学;人格と自己言及性)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA53219305
  • ISBN
    • 4764265575
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    272p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top