Bibliographic Information

知識人99人の死に方

荒俣宏監修

(角川文庫, 11714 . 角川ソフィア文庫||カドカワ ソフィア ブンコ ; 266)

角川書店, 2000.10

Title Transcription

チシキジン 99ニン ノ シニカタ

Related Bibliography 1 items

Available at  / 20 libraries

Description and Table of Contents

Description

冥土の旅はひとり専用。家族が看取ろうと、壮絶に死を演出しようと、死に行く人はたったひとり。死の前には人は完全に平等である。だが、そういうシンプルなあり方を誰もが等しく見つめることができるわけではない。この一点で死は不平等でもある。ここに登場する99人は、考えることを生業にした人たちだ。彼らは死を迎えるにあたって何を思ったか?むろん死を正確に見ることができた人など存在しない。ここにはただ99個分の宇宙の眩暈がある。この世で死ぬことの出来なかった人はひとりもいない。あなたも、等しく、ひとりで死んでいく。ならば、安心して、一足先に死んでいった先輩たちに学ぶことにしよう。

Table of Contents

  • 手塚治虫—「いま死んだら、死んでも死にきれない」
  • 有吉佐和子—サーモスタットのない人生
  • 永井荷風—たったひとり、生きたいように生きる。死にたいように死ぬ。
  • 渋沢龍彦—病院へと向かう車のなかで、ただ一度、涙ぐんだ。
  • 森茉莉—かけられなかった最後の電話
  • 三島由紀夫—唐突な死の周辺
  • 稲垣足穂—筆極道の本懐
  • 今西錦司—人間は死ぬべくして死ぬのだ
  • 石川淳—死の瞬間、左手は煙草を吸うように唇に添えられた
  • 寺山修司—「60歳まで生かしてくれ」〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA53817715
  • ISBN
    • 404169034X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    319p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top