書誌事項

統計・確率の意味がわかる

野崎昭弘 [ほか] 著

(Beret books, . 数学の風景が見える||スウガク ノ フウケイ ガ ミエル)

ベレ出版, 2001.10

タイトル別名

The notion of the number and the meaning of calculation

The idea of statistics and the sense of probability

タイトル読み

トウケイ カクリツ ノ イミ ガ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 191

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 何森仁, 伊藤潤一, 小澤健一

内容説明・目次

内容説明

学校で習う確率・統計ではなく、統計・確率を具体的な意味から説いた本書は、マーケティングに携わる人はもちろん、経営者から一般ビジネスマンまで、様々なデータ解析にかかわるすべての人に必携。数学をもう一度別の角度からやりなおしてみたい人も、学校の数学は苦手だったけれど、実は興味があるという人も、本書なら愉しみながら、統計・確率の世界を体感し、理解できる。

目次

  • 1 現在を読む
  • 2 現在から未来へ
  • 3 未来を読む
  • 4 確率論玉手箱
  • 5 表計算ソフト活用法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54060349
  • ISBN
    • 4939076776
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    204p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ