Bibliographic Information

「老い」をめぐる9つの誤解

ダグラス・H・パウエル著 ; 久保儀明, 楢崎靖人訳

青土社, 2001.11

Other Title

The nine myths of aging

<老い>をめぐる9つの誤解

The nine myth of aging : Maximizing the quality of later life

The nine miths of aging : Maximizing the quality of later life

Title Transcription

オイ オ メグル ココノツ ノ ゴカイ

Available at  / 124 libraries

Description and Table of Contents

Description

日々のちょっとした努力で、老化はこんなにも防止できた!医学、認知科学の最新データや実例をもとに、老いにまつわる誤認を徹底検証。記憶力改善法、人づきあいのコツなど、快適な「老い」の秘訣を集大成。

Table of Contents

  • 1 老化とは、まったく退屈な話題である
  • 2 老化というものは、多かれ少なかれ同じようなものである
  • 3 不健康な肉体には不健全な精神が宿る
  • 4 老化とともに真っ先に衰えるのは記憶力である
  • 5 脳は使わないでいると退化する
  • 6 老犬に新しい芸を教え込むことはできない
  • 7 老人は、連帯感を抱く対象もなく孤独である
  • 8 老人はふさぎの虫であって、その理由など数えきれたものではない
  • 9 人生の知慧とは、明敏な頭脳の持ち主が老齢に達して初めて身につくものである

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA54092006
  • ISBN
    • 4791759192
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    332, 42p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top