書誌事項

PICで遊ぶ電子回路工作入門

井上誠一著

(趣味の電子回路工作シリーズ)

総合電子出版社, 2001.10

タイトル読み

PIC デ アソブ デンシ カイロ コウサク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書ではワンチップマイクロプロセッサであるPIC(Peripheral Interface Controller;周辺機器接続制御用IC)を使用した電子回路工作を紹介し、これからPICを使った電子工作をはじめようとしている方を対象にPICの機能、ソフトウェアの作り方、工作事例などを紹介する。本書で説明しているPICの仕様は本書の工作で必要な内容に限定している。

目次

  • 1章 PIC回路工作事例集(LEDフラッシャ(PIC16F84A);カウントダウン・タイマー(PIC16F84A);ライト・コントローラ(PIC16F873);超音波距離測定器(PIC16F873))
  • 2章 PICの仕様(PIC16F84A;PIC16F873;ソフトウェア)
  • 3章 ソフトウェアの作り方(ソフトウェアとは;ソフトウェアの例;ソフトウェアの作成手順;ソフトウェアで扱う数字;ソフトウェアの書き方;よく使う処理方式)
  • 4章 ソフトウェア作成ツール(MPLABの入手;ツールのインストール;MPLABによるソフトウェア作成;MPLABによるデバッグ;HEXファイルの構造)
  • 5章 PICソフトウェア書き込みツール(PICへのデータ書き込み;PICへのデータ書き込み環境;PICライター;PICライターソフトウェア)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54125954
  • ISBN
    • 4915449971
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 302p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ