非・西欧の視座
Author(s)
Bibliographic Information
非・西欧の視座
(宝積比較宗教・文化叢書, 8)
大明堂, 2001.11
- Title Transcription
-
ヒ セイオウ ノ シザ
Available at / 87 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 西欧/非・西欧—ヨーロッパの周縁と他者(他者としてのアジア—ヨーロッパにおけるアジア哲学;非分離の精神—近代ロシアの宗教的予感;神話的思惟としてのカバラー)
- 2 流通する宗教—イスラームの現在(イスラームの「祈り」について—アフリカで考える;革命イランの「世界」像—ポスタルメディアとホメイニー体制;前兆・陰謀・オカルト—現代エジプト終末論文献の三要素)
- 3 きしむ境界—東アジアにおける同と異(魂を異にするものへの態度あるいは「忍びざる心」—殺生、肉食、動物;「連帯」か「侵略」か—大川周明と日本のアジア主義;東アジアの中の朝鮮)
- 4 対話と複合—宗教に未来があるとすれば…(ナザレの長い夜—ブラジル世界救世教の信者はバスジャックをどう解釈したか;複宗教アイデンティティへ向けて—アフリカ系アメリカ人の開く可能性;非西欧化と非絶対化—現代キリスト教徒における地球認識と対話への道)
by "BOOK database"