記録から記録史料へ : アーカイバル・コントロール論序説

Bibliographic Information

記録から記録史料へ : アーカイバル・コントロール論序説

青山英幸著

岩田書院, 2002.1

Other Title

From records to archives : an introduction to archival control

Title Transcription

キロク カラ キロク シリョウ エ : アーカイバル コントロール ロン ジョセツ

Available at  / 120 libraries

Note

その他の標題は要旨による

英文要旨: p329-351

内容: はじめに, 序章, 第I部: 記録から記録史料への移行(第1章「組織におけるレコードとアーカイブズ」-第5章「イギリスにおける記録管理」), 第II部: 記録資料の編成と記述(第6章「記録史料記述国際標準等による箱館奉行文書目録記述について」, 第7章「アーカイブズの再現と国際交換」), 第III部: (第8章「記録資料学におけるアーカイバル・コントロール論」, 第9章「文書館における公文書の引継と管理」), 英文要旨, 索引

Contents of Works

  • 序章
  • 組織におけるレコードとアーカイブズ : 過去・現在・近未来
  • 国会の記録管理
  • 北海道庁と北海道の文書保存
  • 対話 : 都道府県(公)文書館における公文書引継・選別の現状と課題 : 北海道を中心として
  • イギリスにおける記録管理
  • 記録史料記述国際標準等による箱館奉行文書目録記述について
  • アーカイブズの再現と国際交換
  • 記録資料学におけるアーカイバル・コントロール論
  • 文書館における公文書の引継と管理

Description and Table of Contents

Description

本書は、文書館からみた記録管理と記録から記録史料への移行、文書館における記録史料の編成と記述に関する9本の報告や論文などをもとにして構成した。

Table of Contents

  • 第1部 記録から記録史料への移行(組織におけるレコードとアーカイブズ—過去・現在・近未来;国会の記録管理;北海道庁と北海道の文書保存;対話 都道府県(公)文書館における公文書引継・選別の現状と課題—北海道を中心として;イギリスにおける記録管理)
  • 第2部 記録史料の編成と記述(記録史料記述国際標準等による箱館奉行文書目録記述について;アーカイブズの再現と国際交換)
  • 第3部 記録と記録史料のコントロール—アーカイバル・コントロール論の試み(記録史料学におけるアーカイバル・コントロール論;文書館における公文書の引継と管理)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA55467396
  • ISBN
    • 4872942302
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    363p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top