解説条文にない民法 : 概念・制度がもっとよくわかる

書誌事項

解説条文にない民法 : 概念・制度がもっとよくわかる

椿寿夫, 中舎寛樹編著

日本評論社, 2002.3

タイトル別名

条文にない民法 : 解説 : 概念制度がもっとよくわかる

タイトル読み

カイセツ ジョウブン ニ ナイ ミンポウ : ガイネン セイド ガ モット ヨク ワカル

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

注記

『法学セミナー』の連載「民法に条文がない概念・制度」 (2000年12月号(552号)-2001年7月号(559号)のうち4回) をまとめたもの

内容説明・目次

内容説明

六法の隅から隅まで熟読しても出てこない重要な概念・制度。これがわかれば民法の全体像が理解できる。

目次

  • 総則編(意志無能力;権利能力なき社団・財団 ほか)
  • 物権編(物権的請求権;合有・総有 ほか)
  • 債権総論編(絶対権・相対権;債権者の平等 ほか)
  • 債権各論編(事情変更;予約 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56135303
  • ISBN
    • 4535512922
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 242p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ