証言・昭和の俳句
Author(s)
Bibliographic Information
証言・昭和の俳句
(角川選書, 333-334)
角川書店, 2002.3
- 上
- 下
- Title Transcription
-
ショウゲン ショウワ ノ ハイク
Available at / 70 libraries
-
Kobe Shoin Women's University Library / Kobe Shoin Women's College Library
上11256810,
下11256829 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
自選五十句・略年譜: 章末
角川書店月刊総合誌『俳句』平成11年1月号から平成12年6月号まで連載したものに加筆訂正
Contents of Works
- 上: 第1章: 桂信子
- 第2章: 鈴木六林男
- 第3章: 草間時彦
- 第4章: 金子兜太
- 第5章: 成田千空
- 第6章: 古舘曹人
- 下: 第7章: 津田清子
- 第8章: 古沢太穂
- 第9章: 沢木欣一
- 第10章: 佐藤鬼房
- 第11章: 中村苑子
- 第12章: 深見けん二
- 第13章: 三橋敏雄
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784047033337
Description
戦後俳壇の復興とともに頭角を現し、常に俳句界をリードしてきた一流俳人による証言集。本巻では桂信子をはじめ鈴木六林男、草間時彦、金子兜太、成田千空、古舘曹人の六名が登場。聞き手に人気女流俳人の黒田杏子を迎え、昭和俳句の道程を彩った人と事件の知られざるエピソードが、実体験に基づいて肉声で語られる総合誌『俳句』に連載中、「これだけは語っておきたい、これだけは聞きたい」というキャッチフレーズで大好評を博した人気シリーズの待望の出版化
Table of Contents
- 第1章 桂信子
- 第2章 鈴木六林男
- 第3章 草間時彦
- 第4章 金子兜太
- 第5章 成田千空
- 第6章 古舘曹人
- Volume
-
下 ISBN 9784047033344
Description
戦前、戦中に青春時代を過ごし、昭和の歩みに自らの歩みを重ねてきた一流俳人の証言集第二弾。本巻ではシリーズ最年長の中村苑子をはじめ津田清子、古沢太穂、沢木欣一、佐藤鬼房、深見けん二、三橋敏雄の七名が登場。聞き手に人気女流俳人の黒田杏子を迎え、実体験に基づくエピソードが肉声で語られる。出会いと別れ、挫折からの脱却、やがてそれぞれが拓く俳句の境地とは—。俳句史上究極のノンフィクション。
Table of Contents
- 第7章 津田清子
- 第8章 古沢太穂
- 第9章 沢木欣一
- 第10章 佐藤鬼房
- 第11章 中村苑子
- 第12章 深見けん二
- 第13章 三橋敏雄
by "BOOK database"