Bibliographic Information

地球環境時代の水と森 : どうまもり・はぐくめばいいのか

水利科学研究所編 ; 太田猛彦, 服部重昭監修

日本林業調査会, 2002.2

Title Transcription

チキュウ カンキョウ ジダイ ノ ミズ ト モリ : ドウ マモリ ハグクメバ イイ ノカ

Available at  / 106 libraries

Note

引用・参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

地球環境時代とは、地球全体の環境と私たちが日々生活している地域の環境とが離れがたく結びついている時代であり、それは20世紀に入ってからの人類による自然資源の過剰な利用によってもたらされた。いわば地球の歴史は、新しい時代に入ったのである。本書は、このような視点に立ち、水と森に関する新たな科学的知見を取り入れて、水循環と森林との相互関係を正しく理解し、また、実際に水と森をまもり、はぐくんでいくにはどのような取り組みをすればよいのか、という問いにわかりやすく応えようとして編まれたものである。

Table of Contents

  • 序章 21世紀の水と森
  • 第1章 地球の水循環と森林(水循環のあらまし;森林と熱・水・大気;水・森林と地球・地域)
  • 第2章 水をまもる森林の働き(水をまもる機能;水量をまもる;水質を守る)
  • 第3章 水をまもる森林づくり(森林土壌をまもる;森林施業のあり方;望ましい森林施業)
  • 終章 水と森をまもる戦略
  • 参考(水と森をまもる事例)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA56401043
  • ISBN
    • 4889651349
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top