グラフィックマクロ経済学
Author(s)
Bibliographic Information
グラフィックマクロ経済学
(グラフィック「経済学」, 2)
新世社 , サイエンス社 (発売), 2002.4
- Other Title
-
Macroeconomics
マクロ経済学 : グラフィック
- Title Transcription
-
グラフィック マクロ ケイザイガク
Available at / 148 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
331.3-837080000072522
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p345-346
Description and Table of Contents
Description
マクロ経済学のエッセンスを、最新のトレンドに沿ってやさしく解説。混迷する現実の経済を見通す座標軸を提供。
Table of Contents
- 序章 はじめに—マクロ経済学の特徴と本書のねらい
- 1 国民経済計算の仕組み—経済活動を数字で把握する
- 2 景気循環を調べる
- 3 経済成長を考える
- 4 労働市場の役割—なぜ職に就けない人がいるのか
- 5 消費と貯蓄の理論—人々は現在の消費と将来の消費をどのように決めているのだろうか
- 6 企業の設備投資を考える
- 7 財・サービス市場における需要と供給の一致
- 8 金融市場を分析する—なぜ貨幣を持つのだろうか
- 9 マクロ経済体系—労働、財・サービス、金融市場の同時均衡
- 10 財政政策—公共事業は本当に効果があるのだろうか
- 11 金融政策—お金を増やし、景気を良くするにはどのようにすればよいのだろう
by "BOOK database"