Bibliographic Information

瀟湘八景 : 詩歌と絵画に見る日本化の様相

堀川貴司著

(原典講読セミナー / 国文学研究資料館編, 8)

臨川書店, 2002.5

Title Transcription

ショウショウ ハッケイ : シイカ ト カイガ ニ ミル ニホンカ ノ ヨウソウ

Available at  / 126 libraries

Note

参考文献一覧: p204-215

国文学研究資料館における講義「原典講読セミナー」 (平成12年8月) を加筆・修正し活字化したもの

Description and Table of Contents

Description

「瀟湘八景」が受容され変貌して行く様子を詩歌と絵画を中心に丹念にたどり、中世・近世日本文化の様相に迫る講義録。

Table of Contents

  • 第1講 中世における移入と展開(瀟湘;八景;中国における成立 ほか)
  • 第2講 近世における普及(普及の様相;集成の動き;伝・玉澗作八景詩二種 ほか)
  • 第3講 中世と近世をつなぐもの—注釈と版本(伝・玉澗詩の普及と注釈の発生;抄物のいろいろ;玉澗(1)の抄物 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top