書誌事項

青い眼がほしい

トニ・モリスン著 ; 大社淑子訳

(ハヤカワepi文庫, epi 6)

早川書房, 2001.6

タイトル別名

The bluest eye

タイトル読み

アオイ メ ガ ホシイ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

1981年、朝日新聞社より「女たちの同時代・北米黒人女性作家選1」として、同タイトルで刊行され、その後1994年6月に早川書房から「トニ・モリスン・コレクション」の1冊として刊行されたもの

内容説明・目次

内容説明

誰よりも青い眼にしてください、と黒人の少女ピコーラは祈った。そうしたら、みんなが私を愛してくれるかもしれないから。白い肌やブロンドの髪の毛、そして青い眼。美や人間の価値は白人の世界にのみ見出され、そこに属さない黒人には存在意義すら認められない。自らの価値に気づかず、無邪気にあこがれを抱くだけのピコーラに悲劇は起きた—白人が定めた価値観を痛烈に問いただす、ノーベル賞作家の鮮烈なデビュー作。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57034695
  • ISBN
    • 9784151200069
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    323p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ