Bibliographic Information

タガメビオトープの1年 : 田んぼの学校

市川憲平文 ; 今井桂三絵

(わたしの研究, 10)

偕成社, 2002.3

Other Title

タガメビオトープの1年 : 田んぼの学校

Title Transcription

タガメ ビオトープ ノ 1ネン : タンボ ノ ガッコウ

Available at  / 13 libraries

Description and Table of Contents

Description

水族館の飼育係でもあり、タガメの研究者でもある著者の夢は、日本のいろいろな場所にタガメビオトープをつくって、タガメを絶滅から守ることです。そのためには、どんなことをすればよいか、研究を進めていた著者の前に、三枚の棚田が提供されました。三枚の棚田を自由に使ってタガメビオトープをつくってもよい、というのです。そこで著者は、伊勢小学校の五、六年生二九名といっしょに、二枚の棚田にタガメビオトープをつくり、残りの一枚には赤米を植えることにしました。子どもたちの前には、どんな問題や驚きがまっていたのでしょう…。第一回『田んぼの学校』で金賞を受賞した総合学習の記録です。小学上級から大人まで。

Table of Contents

  • ビオトープってなんだろう?
  • 日本でさいしょの『タガメビオトープ』
  • 姫路にもビオトープを
  • はじめて五、六年生にあう
  • 繁殖失敗!ふたたびタガメを放流する
  • ついにタガメが産卵した!
  • さあ、田植えをはじめよう!
  • タガメの新成虫あらわる!
  • 赤米に害虫がついた
  • 『赤米田』のイネ刈りと脱穀
  • 楽しみ!いよいよ赤米試食会
  • つぎのイネづくりのために
  • 真冬のビオトープに生きる生きものたち
  • タガメがもどってきた!
  • 『タガメの里』をめざして!!

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA57172407
  • ISBN
    • 4036347004
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    180p
  • Size
    22cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top