老眼と正しくつきあう

著者

    • 丸尾, 敏夫 マルオ, トシオ

書誌事項

老眼と正しくつきあう

丸尾敏夫著

(岩波アクティブ新書, 31)

岩波書店, 2002.6

タイトル読み

ロウガン ト タダシク ツキアウ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

一生老眼とは無縁だと思っていませんか。目の基本的な仕組みを知る。正視・近視・遠視・乱視の成り立ちと見え方。近視に対する大きな誤解。老眼鏡の正しいつくり方。中高年の人が目を気持ちよく使うために。

目次

  • 第1章 老眼はいつ始まるか(四二、三歳で始まる老眼;目の仕組みとはたらき;見えるということ)
  • 第2章 屈折とそれを変える調節(四つの屈折状態の見え方;屈折状態の変化と考え方;屈折異常の症状と近視への誤解)
  • 第3章 老眼になったら(屈折状態の検査と屈折異常の矯正;屈折状態ごとの老眼とその見え方;老眼鏡の実際のつくり方と使い方)
  • 第4章 中高年の上手な目のつきあい方(目の疲れとその原因;中高年の人が目を気持ちよく使うには)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57242830
  • ISBN
    • 400700031X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 165p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ