数学の基礎 : 集合・数・位相

Bibliographic Information

数学の基礎 : 集合・数・位相

齋藤正彦著

(基礎数学, 14)

東京大学出版会, 2002.8

Other Title

Sets, numbers and topology

数学の基礎 : 集合数位相

Title Transcription

スウガク ノ キソ : シュウゴウ・スウ・イソウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 302 libraries

Note

欧文タイトルは標題紙裏による

第3刷(2005.8刊)の巻末に「第3刷の訂正」あり

参考文献: p[271]-272

Description and Table of Contents

Description

本書は数学科むきの教科書ないし自習書である。数学科の学生はがっちりした実数論をまなぶ必要がある。ところが、実数体の存在証明、すなわち有理数体からの完備化による実数体の構成をきちんとかいた本は意外にすくない。そこで、本書ではくどいくらい丁寧に実数論を展開した。また、実数論の入りくちとして自然数論には公理を提示し、直観にたよらなくても、公理からすべてが演繹されることを示した。これにより、付録の公理的集合論で定義される形式的自然数から、全数学が展開されることがわかる。

Table of Contents

  • 集合・写像・順序(集合;写像または関数 ほか)
  • 自然数から実数体の定義まで(代数系;自然数 ほか)
  • 実数体R・空間Rn・複素数体C(実数体の構成1(Qの順序完備化)および実数体の一意性;実数体の構成2(Qのコーシー完備化) ほか)
  • 位相空間(位相空間の定義・開集合と閉集合;近傍 ほか)
  • 付録 公理的集合論入門(論理式;集合論の公理 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA58247476
  • ISBN
    • 9784130629096
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 277p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top