駄菓子屋楽校 : 小さな店の大きな話・子どもがひらく未来学

書誌事項

駄菓子屋楽校 : 小さな店の大きな話・子どもがひらく未来学

松田道雄著

新評論, 2002.7

タイトル読み

ダガシヤ ガッコウ : チイサナ ミセ ノ オオキナ ハナシ コドモ ガ ヒラク ミライガク

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

修士論文「駄菓子屋の教育学的意義 : 失われた子どもの心性と身体性を求めて」をもとにしたもの

本の索引: p578-589

内容説明・目次

内容説明

ダガシヤ・チルドレンと社会的オバアたちのヌクモリエンタルな生き方&まちづくり!過去から未来への壮大な文化論。

目次

  • 序章 駄菓子屋から見た世界
  • 第1章 駄菓子屋の想古学
  • 第2章 ダガシヤンを探せ!
  • 第3章 隣人類から遠人類への物語
  • 第4章 小さな店の大きな価値—七つの価値と一つのおまけ
  • 終章 駄菓子屋から作る世界
  • 付録 ぼくはこんな学校(楽校)をつくりたい—学校に駄菓子屋を!教育会議に駄菓子屋店主を!すべての子どもに駄菓子屋を!

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58466185
  • ISBN
    • 4794805705
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    600p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ