野球がおもしろくなる変化球の大研究

書誌事項

野球がおもしろくなる変化球の大研究

姫野龍太郎著

(岩波アクティブ新書, 46)

岩波書店, 2002.10

タイトル読み

ヤキュウ ガ オモシロク ナル ヘンカキュウ ノ ダイケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

野茂と佐々木のフォークはどこが違うの。

目次

  • カーブが魔球だったころ
  • カーブの法則
  • ボールが速ければ速いほど有利なもう一つの理由
  • ボールの「切れ」ってなに?
  • 魔球の条件
  • 重い球、軽い球の違いは?
  • フォークボールは落ちていない
  • 直球の派生球
  • ジャイロボール
  • 速い球を投げる方法
  • 不正投球
  • 変化球用語の日米の違い
  • 野球とクリケット
  • 野球を科学する動き

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58963408
  • ISBN
    • 4007000468
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    167p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ