日本における心理学の受容と展開

Bibliographic Information

日本における心理学の受容と展開

佐藤達哉著

北大路書房, 2002.9

Other Title

日本における心理学の受容と展開

Title Transcription

ニホン ニオケル シンリガク ノ ジュヨウ ト テンカイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 199 libraries

Note

著者が東北大学に提出した学位請求論文「日本における心理学の受容と展開」に必要な改訂・最小限の補筆を施して出版したもの

文献: 各章末

近代日本心理学史年表: p652-653

人名索引: p655-666

事項索引: p667-678

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 日本の心理学—連続と断絶の文脈(近代心理学の成立—精神物理学から実験心理学へ;江戸〜明治初期における思想・学問状況の中の心理学—明治以前の日本に心理学は存在したか? ほか)
  • 第2部 自立した心理学研究者の誕生—元良勇次郎を中心に(概説—心理学者・元良勇次郎の活動;留学以前の元良勇次郎 ほか)
  • 第3部 大学研究室の整備と学範(ディシプリン)の成立(概説—日本の心理学における制度・学範の展開と海外交流;東京大学における心理学実験室の成立と実験機器の整備—備品台帳を手がかりに ほか)
  • 第4部 社会の中の心理学—社会的問題への取り組みの広がり(概説—応用心理学とその成立;実際的研究の機運:現場と心理学 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA59246071
  • ISBN
    • 4762822736
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    x, 683p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top