書誌事項

中国革命とソ連 : 抗日戦までの舞台裏「1917-37年」

ボリス・スラヴィンスキー, ドミートリー・スラヴィンスキー著 ; 加藤幸廣訳

共同通信社, 2002.11

タイトル別名

Советско-китайские отношения и Япония : дипломатическая история, 1917-1937 гг

Sovetsko-kitaĭskie otnoshenii︠a︡ i I︠A︡ponii︠a︡ : diplomaticheskai︠a︡ istorii︠a︡, 1917-1937 gg

Soviet-Chinese relations and Japan : a diplomatic history of 1917-1937

タイトル読み

チュウゴク カクメイ ト ソレン : コウニチセン マデ ノ ブタイウラ 1917 37ネン

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

孫文との接触、中国共産党の設立、北伐と上海事件、東支鉄道紛争、満州事変、西安事件…発掘された新資料をもとに、これまで謎に包まれていた1920年代から30年代にかけての中ソ関係と日本のかかわりに新たなスポットを当てる。

目次

  • 第1章 一九一七‐二四年の中ソ関係
  • 第2章 中国国民革命とソ連—一九二五‐二七年
  • 第3章 東支鉄道紛争—一九二八‐三一年
  • 第4章 満州事変と中ソ関係の回復—一九三一‐三二年
  • 第5章 日本の華北進出と中ソ関係—一九三三‐三四年
  • 第6章 中国における抗日統一戦線の形成—一九三五‐三七年

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ