書誌事項

米中関係のイメージ

入江昭著

(平凡社ライブラリー, 448)

平凡社, 2002.11

増補

タイトル別名

米中関係

タイトル読み

ベイチュウ カンケイ ノ イメージ

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

「米中関係」(サイマル出版会 1971年刊)を改訂・増補したもの

内容説明・目次

内容説明

ニクソン米大統領訪中から三〇年—。太平洋をはさんで朝鮮半島とインドシナ半島で対峙し、歴史的和解にいたったドラマに、米中両国民の相互イメージはいかなる役割を果たしたのか。グローバル時代を主導する二つの大国、米中関係の過去と未来を描く。

目次

  • 第1部 米中関係の歴史的形成(一九世紀のアメリカと中国;帝国主義国家としてのアメリカ ほか)
  • 第2部 米中反日体制の変転(道徳外交の挫折;アメリカ対中援助の始まり ほか)
  • 第3部 敵対期のアメリカと中国(朝鮮動乱;米中関係の凍結 ほか)
  • 第4部 グローバル化時代の米中関係(敵対から和解へ;文明の多様性)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ