宗教の理論
Author(s)
Bibliographic Information
宗教の理論
(ちくま学芸文庫, [ハ-12-3])
筑摩書房, 2002.11
- Other Title
-
Théorie de la religion
- Title Transcription
-
シュウキョウ ノ リロン
Available at / 99 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
Théorie de la religion.の翻訳
Description and Table of Contents
Description
ミシェル・フーコーをして「今世紀で最も重要な思想家のひとり」と言わしめたジョルジュ・バタイユは、思想、文学、芸術、政治学、社会学、経済学、人類学等で、超人的な思索活動を展開したが、本書はその全てに通底・横断する普遍的な“宗教的なるもの”の根源的核心の考察を試みる。その視線が貫いていく先にある宗教の“理論”は、あくまで論理的な必然性まで突き詰められたものであり、矛盾に満ちた存在“人間”の本質を、圧倒的な深みをもって露呈させる。バタイユ死後に刊行された、必読のテクスト。
Table of Contents
- 第1部 基本的資料(動物性;人間性と俗なる世界の形成;供犠、祝祭および聖なる世界の諸原則)
- 第2部 理性の限界内における宗教—軍事秩序から産業発展へ(軍事秩序;二元論とモラル;媒介作用;産業の飛躍的発展)
by "BOOK database"