基礎から学ぶ日本経済

書誌事項

基礎から学ぶ日本経済

湯本雅士著

東洋経済新報社, 2002.12

タイトル読み

キソ カラ マナブ ニホン ケイザイ

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

Q&A形式による日本経済入門の決定版!マクロ経済・企業システム・金融・財政について、基礎知識から最新の話題までをやさしく解説。それぞれのテーマについてQ&A方式で説明しているので、初心者の人でも無理なく知識を得ることができます。はじめて日本経済について学ぶ人、いまの日本経済について知りたい人に最適の1冊。

目次

  • 第1章 マクロ経済についての基礎知識(その1)(「経済」の概念;「生産」「需要」「分配」の概念 ほか)
  • 第2章 マクロ経済についての基礎知識(その2)(「通貨」の概念;「国際収支」について ほか)
  • 第3章 「企業システム」に関する基礎知識(「企業」の概念;「企業統治」について ほか)
  • 第4章 「金融システム」に関する基礎知識(「金融」の概念;「金融機関」について ほか)
  • 第5章 「財政システム」に関する基礎知識(「財政」の概念;「財政構造」について ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59769750
  • ISBN
    • 4492393897
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 298p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ