地域ぐるみで育む総合的な学習 : 言語力・地域力を結集して

著者

書誌事項

地域ぐるみで育む総合的な学習 : 言語力・地域力を結集して

瀬川榮志監修 ; 熊本県大矢野町立上北小学校,吉本清久編著

(21世紀の学校づくり, 3)

明治図書出版, 2002.6

タイトル読み

チイキグルミ デ ハグクム ソウゴウテキナ ガクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 言語力が生きて働く上北の総合的な学習(地域ぐるみで育む「上北教育」;総合的な学習「海と大地に生きる」)
  • 2 総合的な学習に言語の基礎力が働く(低学年・海でみつけたたからもの—口形・発音に注意してはっきりと保育園の友達に伝えよう;中学年・大好きな上北の海の魅力を伝え合おう—海が育む小さな詩人・五感を駆使してビリビリ語で表現 ほか)
  • 3 総合的な学習に言語の基本的な能力が働く(低学年・さすがじいちゃん「たくさんかんちょがとれたよ」—相手や目的を考えて、喜びとお礼の手紙を順序よく書こう;低学年・とろろが変身!ところてん絵巻—ところてんの作り方を順序に気をつけてまとめる ほか)
  • 4 総合的な学習に言語の統合発信力が働く(低学年・わんぱく探検隊 大好きな上北をカルタで紹介—発見した上北の魅力を感性豊かな言葉で綴ったカルタで発信;低学年・上北の自慢を大図鑑で紹介しよう—上北の自慢(人・自然や遊び・行事・食べ物)を順序よくまとめ、図鑑にする ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59783387
  • ISBN
    • 4181127079
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    151p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ