不老不死の身体 : 道教と「胎」の思想

書誌事項

不老不死の身体 : 道教と「胎」の思想

加藤千恵著

(あじあブックス, 048)

大修館書店, 2002.12

タイトル別名

不老不死の身体 : 道教と胎の思想

タイトル読み

フロウ フシ ノ シンタイ : ドウキョウ ト タイ ノ シソウ

大学図書館所蔵 件 / 163

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p200-203

内容説明・目次

内容説明

人はいかにして永遠の生命を手に入れることができるのか。神仙の道を目指す者たちが編み出した、驚異の身体技法とは?「胎」をめぐる道教の不老長生術の展開を追い、古代中国の生命観・宇宙観を明らかにする。

目次

  • 1 不老不死の思想(神仙への憧れ;道教と不老不死)
  • 2 胎児への回帰(懐胎から出産まで;運命の超克)
  • 3 「敗者復活」への道(小宇宙としての人体;存思—体内宇宙への旅立ち ほか)
  • 4 「胎」をめぐる技法(食物のヒエラルキー;断穀と食気 ほか)
  • 5 「胎」の技法から内丹へ(真人子丹を養育せよ;内丹の技法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59930958
  • ISBN
    • 9784469231892
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 205p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ