歴史のなかの科学コミュニケーション
著者
書誌事項
歴史のなかの科学コミュニケーション
勁草書房, 2002.12
- タイトル別名
-
Scientific communication in history
- タイトル読み
-
レキシ ノ ナカ ノ カガク コミュニケーション
大学図書館所蔵 全192件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
原著 (Scarecrow Press, 2000) の全訳
文献: p239-252
内容説明・目次
内容説明
本書の物語の主役は、科学者や技術者(すなわち、新しい知識の発見者や新しい技法の考案者)ではなく、そうした科学者や技術者の間での知識の伝達・伝播を支援してきた人々である。つまり、学会の創立や運営、出版、便覧や辞書等の編纂、書誌作成、編集、翻訳といったことにたずさわる人々、図書館員および情報学研究者、科学における用語法・命名法・分類に関与した人々を中心に取り上げる。なお、その中には、科学的発見や技術の発明において貢献した者も含まれるが、本書では、コミュニケーション過程に関する功績に焦点を当てる。
目次
- 第1章 初期文明(〜紀元前600年ごろ)
- 第2章 古典文化(紀元前600〜西暦500年)
- 第3章 中世(500〜1450年)
- 第4章 科学革命(1450〜1700年)
- 第5章 18世紀
- 第6章 19世紀
- 第7章 20世紀
- 第8章 結び
「BOOKデータベース」 より