青山二郎全文集
著者
書誌事項
青山二郎全文集
(ちくま学芸文庫, [ア-20-1]-[ア-20-2])
筑摩書房, 2003.1
- 上
- 下
- タイトル別名
-
青山二郎文集
- タイトル読み
-
アオヤマ ジロウ ゼンブンシュウ
電子リソースにアクセスする 全2件
大学図書館所蔵 件 / 全81件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「青山二郎文集」(小澤書店 1995年刊)の改題・増訂
叢書番号はブックジャケットによる
下: 青山二郎年譜: p421-440
収録内容
- 上: 梅原龍三郎
- 富岡鉄斎
- ピカソの陶器 ほか
- 下: 眼の引越し
- わが一族
- 上州の賭場 ほか
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上 ISBN 9784480087416
内容説明
青山二郎は、小林秀雄、白洲正子の骨董の師匠としてだけでなく、河上徹太郎、中村光夫、宇野千代といった周囲の人たちにも大きな影響を与えた。その青山の信仰とは、知識に依らず、眼を頭から切り離して、純粋に眼に映ったものだけを信じるという「眼の哲学」であった。やきものから学んだ眼力によって、骨董はもちろん、人間の真贋から社会批評まで、ズバリとその本質を言い当てる。青山の文章は、独特な比喩とともに難解なところもあるが、知識ばかりが横溢する現在、もっとも辛辣な文明批評となっている。上巻は、「梅原龍三郎」「北大路魯山人」「小林秀雄と三十年」「贋物と真物について」など、美術と人物に関する文章43篇を収録。
目次
- 梅原龍三郎
- 富岡鉄斎
- ピカソの陶器
- 国宝と税金
- バッハの音楽
- 琳派について
- バアナード・リーチ
- 映画評
- 日本の陶器—覚え書き
- 北大路魯山人〔ほか〕
- 巻冊次
-
下 ISBN 9784480087423
内容説明
青山二郎は、小林秀雄、白洲正子の骨董の師匠としてだけでなく、河上徹太郎、中村光夫、宇野千代といった周囲の人たちにも大きな影響を与えた。その青山の信仰とは、知識に依らず、眼を頭から切り離して、純粋に目に映ったものだけを信じるという「眼の哲学」であった。やきものから学んだ眼力によって、骨董はもちろん、人間の真贋から社会批評まで、ズバリとその本質を言い当てる。青山の文章は、独特な比喩とともに難解なところもあるが、知識ばかりが横溢する現在、最も辛辣な文明批評となっている。下巻は、「眼の引越」や「陶経」をはじめ、文芸作品や初期文集53篇と貴重な未刊行手記を含む9篇を補充。
目次
- 眼の引越し
- 眼の筍生活
- わが一族
- 上州の賭場
- 博徒風景—続・上州の賭場
- 無礼
- 本の装幀について
- 見たまゝ
- 私憤三十秒
- 画と小説の手習ひ〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より