Bibliographic Information

戦死やあわれ

竹内浩三著 ; 小林察編

(岩波現代文庫, 社会 ; 72)

岩波書店, 2003.1

Title Transcription

センシ ヤ アワレ

Available at  / 132 libraries

Note

著者の肖像あり

竹内浩三略年譜: p317-320

Description and Table of Contents

Description

戦死やあわれ…遠い国でひょんと死ぬるや…。詩「骨のうたう」で、戦後を生きる多くの人の心をとらえた竹内浩三。二十三歳で戦死した彼は、映画監督を志し、友らとにぎやかにマンガや詩をかき、失恋に滝つ瀬のごとく涙を流す、弱虫で淋しがりやの青年だった。子供の心のままにユーモラスに青春を綴っていた彼は、軍隊でも手紙・日記を書き続けることで辛うじて呼吸した。新発見の遺稿「詩をやめはしない」等を含むアンソロジー。

Table of Contents

  • 1 ふるさとの風や、こいびとの眼や(三ッ星さん;金がきたら ほか)
  • 2 戦死やあわれ、兵隊の死ぬるやあわれ(ぼくもいくさに征くのだけれど;わかれ ほか)
  • 3 国のため、大君のため、死んでしまうや—筑波日記(抄)(冬から春へ;みどりの季節)
  • 4 ぼくは、芸術の子です—短篇小説(雷と火事;私の景色 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA60459036
  • ISBN
    • 400603072X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 343p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top